DIY

勝手口の土間をかさ上げしてフラット化する方法 アジャスターボルトで簡単に高さ調整

ファザ夫
ファザ夫
ハイサーイ!ラッキーカントリーの親子DIYへ
メンソーチ キミソーチ
イッペー ニフェーデービル!
ドタ子
ドタ子
父は、こう言っているようです
『来てくれてメッチャありがとう』

 

ドタ子
ドタ子
父!
勝手口がフラットになったら、そこに冷蔵庫置けるんじゃない
キッチンがスッキリオシャレになるし

ファザ夫
ファザ夫
確かに、じゃーやってみるか!
レッツ~DIY!

 

『この記事を読んで分かるコト』

・勝手口のフラット化
(土間をかさ上げして床板を貼る)
・素人には難しい床板の足高調整方法
(アジャスターボルトの活用)

勝手口って必要?と思った方

材料・工具

材料

●2×4材(ホワイトウッド)
●OSB合板
●アジャスターボルト
●スリムねじ

工具類

スケール
のこぎり
●木工用ドリル ボアビット 35mm
インパクトドライバー

Before

After

かさ上げした所にクッションフロアを
敷きたいなと思った方は
こちらをクリック➤

イメージ写真・イメージ図面

イメージ写真

 

 

イメージ図面 (平面図・正面・側面図・背面図)

作業工程

ステップ1 寸法出し

勝手口の土間部分の幅、奥行き、高さの寸法出しをします。

 

ファザ夫
ファザ夫
土間の部分は、水はけの為に勝手口(ドア側)に向かって傾斜して作られています。

ドタ子
ドタ子
父さん!
じゃあ、床板を水平にする為には
ドア側の足の長さを微妙に変えないいけないってこと?
調整が微妙で、難しいんじゃないの~
何かいい方法があるの?

ファザ夫
ファザ夫
あるよ!
そんな時は
アジャスターボルト!

これを使うと、簡単に足高の調整ができるんだよ
作業工程の中で説明していくね

 

ステップ2 材をカット

A材、B材は2×4を使って自宅の寸法に合わせてカットしてください。
D材は天板部分になります。これも自宅に合わせてカットしてください。

※ラッキーカントリー宅では土間部分が広い事と、かさ上げした床材の上に
冷蔵庫を乗せる予定だったのでA材を1本追加して強度を上げました。

何処に使う メモ
A材 勝手口の幅 ホワイトウッド2×4材 4本
B材 勝手口の奥行 ホワイトウッド2×4材 2本
C材 脚部 ホワイトウッド2×4材 6本
アジャスターボルト 脚高調整用 6個

アジャスターボルトで調整可能な範囲
10㍉~20㍉(アジャスターボルトの種類により調整高さは変わります)

created by Rinker
ベスト
¥200
(2024/12/08 05:11:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

調整範囲の中で脚部の長さは決めて下さい!
天板の厚さも考慮ます

例)脚部の長さ=高さ①-(天板の厚さ+アジャスターボルトの調整幅)

ステップ3 枠・脚部の組立て

枠に脚部の材を取り付けます。

 

ステップ4 アジャスターボルトの取付

 

ステップ5 アジャスターボルトの高さ調整

勝手口の土間に組み立てた枠・脚部を入れ込みます。
水平になるようにアジャスターの高さを調整します。

ファザ夫
ファザ夫
先に天板を固定するとアジャスターの高さ調整が難しくなるので
天板を乗せる前に調整しましょう! 

 

ドタ子
ドタ子
つなぎの部分の見た目が悪いので
次回はクッションフロアーでキッチン全体の見栄えをオシャレにするDIYに調整しますね。

 

ファザ夫
ファザ夫
以上、ラッキーカントリーのファザ夫とドタ子でした。
それでは、またやーさい(またね!)
この記事を書いた人

DIY大好き親子

ファザ夫(父・サラリーマン)&ドタ子(娘・大学生)
そして、愛犬のメッリト!!

築36年のお家をリノベーション中!

詳しくはコチラ➤https://www.oyako-diy.blog/profile

ホームへはコチラ➤https://www.oyako-diy.blog/

友だち追加